みんなの元保護犬物語【第83話】まるおくん(ヨークシャーテリア・推定9歳)

『みんなの元保護犬物語』は、里親になられた方々の「リアルストーリー集」です。
「里親になるって実際どんな感じなの?」っと疑問をお持ちの方に、「うちの場合はこんな感じだったよ」っと回答いただきました。100匹いれば、そこには100通りの物語があります。先輩方の経験を、里親になることを考える参考にしていただけたら幸いです。⇨ 里親様の体験談、募集中です!

元保護犬のまるおくんです。

名前:まるお
犬種:ヨークシャテリア
性別:オス
年齢:推定9歳
現在、お迎えしてから:4年3か月

きなこ先生

まるおくん、わたちも好きな自転車乗って気持ち良さそうだワン!

お迎え前について

※アンケートの一部は選択式の回答となっています。

保護犬の里親になろうと思ったきっかけは?
コロナ前ですが、在宅勤務をきっかけに両親の家に戻ったため、犬を飼う準備ができたこと。犬をお金を払って購入することに違和感があったので保護犬から考えていた。

どこから保護犬の譲渡を受けましたか?
ボランティア団体

その譲渡元はどのように見つけましたか?
インターネット

その譲渡元を選んだ理由は?
個人ボランティアの方で、個々の犬をしっかりと管理されていたこと。また、お試し期間や細かい条件がないこと。

複数の譲渡元を検討しましたか?
いいえ

その子にした理由は?
以前、飼っていたヨークシャテリアを溺愛していたため、10年以上、家族全員ペットロスから抜けでれないままでした。最初は似た子を探そうとしていましたが、代わりを探ししてはいけないと気づいたときに見たのがまるおでした。ヨークシャテリアなのにぼさぼさで捕らわれた写真を見て気になってました。もっと楽しい犬生があるぞと知ってもらいたいなぁと思ったのと、ぼさぼさの状態の写真、顔も見えない状態でも母がなぜか「あら、かわいい」と言ったことで問い合わせをしました。一番の決め手は、比較的大きいヨークシャテリアだったことと、譲渡会で顔を見に行った時にすぐに私の鼻をペロッと舐めたので心が決まりました。

お迎え当時

何匹かのワンちゃんを同時に検討しましたか?
いいえ

里親になるまでに何度申し込みをしましたか?
1度のみ

里親申し込みで大変だったことは何かありますか?
何もなかった。まるおの募集にストレートに問い合わせて、悩むひまもなく気づいたら家にいたという状況。

里親申し込みで何か気をつけたことはありますか?
高齢の両親と中年独身の組み合わせだったので、今までの飼い歴と迎えた場合の具体的なことを伝えました。あと、万が一、両親も私も見れなくなった場合は、お姉ちゃん家族が見るなど、最悪なケースのバックアッププランも考えたこと。

お迎えするときに準備したこと、気をつけたことはありますか?
準備の期間は、とても短くて、とにかく必要最低限のものを急いで買って準備した。前回の犬育ての失敗より、人の食べ物は与えない。夜、人と一緒に寝ないことを家族内で決めていた。

譲渡当時のワンちゃんについて

迎えた際の年齢は? (選択式の回答)
5歳〜7歳

迎えた際の健康状態は?
やや健康に問題あり

具体的にはどのような病状がありましたか?
血液検査でストレスあり、耳がダニによる脱毛、耳後ろから首ただれ

譲渡元での、メディカルチェックの有無
健康診断あり

ワンちゃんのそれまでの環境はご存知ですか?
全然わからない

ワンちゃんがご自宅にたどり着くまでの経緯
広島のゴルフ場で保護、動物愛護センター管理、兵庫県のボランティアさん グリーンリーフ 青葉さんが引き取り、 ブログを見て問い合わせ
譲渡会の日に私だけが会いに行き、写真とビデオを撮って、家族に見せるといいやん。。となり、すぐに姉が「まるお」と命名して決定でした。
出会って2時間後には引き取り意思を伝えました。
確か3日後には、お家にやってきたので、縁としかいいようがありません。

まるおくんの保護当時
http://hyougogreenleaf.blog.fc2.com/blog-entry-2216.html

お迎え後について

思ったより楽だったことは?
腸が丈夫で、ご飯を食べること。独りで夜寝れること

逆に、思ったより大変だったり悩んだことは?
最初2ヶ月ほど続いた朝吠え 朝4時くらいから
音に敏感でびびり吠え
男の人特におじさんが苦手で、父が咬まれる
両親が高齢になったことで、昔と違って気を配れなくなっているので、注意することが多くそこが大変。

聞いていた健康状態以外の問題が起こりましたか?
皮膚の乾癬てきなことは、引き取り時、聞いてないけれど気にならなかった。
犬を飼う以上、犬の全てを引き受けるということと理解しているので、病気や障害がのちに見つかっても気にならないかも

最も苦労したしつけがあれば教えてください。
無駄吠え 今もむり
基本的なおすわり おて 
良くわからないままやっている感じ 治したいが、もういい歳なのでここまで良く頑張ったと思うようにしている。

迎え入れて、嬉しかったことは?
まるおはどう思っているのかわからないが、私たち家族は幸せ度が何倍にもなった。
亡くなった犬の長いペットロスから脱出できた。

お迎え後、愛犬はどのように変化しましたか?
当初は、朝吠え以外は、おとなしく感動していたが、3ヵ月くらいからいろいろな音に反応したり、今では、かなりのおしゃべり
元飼い犬たちもわがままなので、許容範囲ではあります。
お散歩というよりも外に出ると一歩も歩けなかったのが、1日2回お散歩に行くほどの頑張りようになった。
最初は、表情もあまりなく、ごはんでさえも無反応でしたが、いまでは、ご飯大好きでぴょんぴょん跳ねて喜んでいます。

迎え入れたことで、家庭にどのような変化がありましたか?
父と母の会話が増えたこと。姪っ子甥っ子も遊びに来る回数が増えました。
まるおを連れて旅行に出かけるようになりました。次はどこ行こうかと、普段行くことがないところに行くようになりました。
父は、腰が悪く長く歩くことが困難だったが、毎日お散歩することで、長い時間歩けるようになった。独りの時は、しんどいからいかないということが多かったが、どんなにしんどくても一緒にお散歩に行くのと、まるおが一緒なので安心。

(保護犬以外のワンちゃんも飼ったことがある人に質問です。)保護犬以外のワンちゃんと、保護犬ちゃんとで違うな、と感じることはありますか?
不意に足が少し引っかかったり、あたったとき、虐待されたかのような声がでる。まるおだけでなく、以前、飼っていた保護犬柴犬は、脇腹を触っただけで「キャイーン」と鳴くので保護犬あるあるかも?以前の犬で慣れていたが最初はまたかと驚いた

犬が苦手でコミュニケーションができない。子犬から飼った犬は、母犬、兄弟と育ってから引き取ったので、犬社会で問題なく対応できて飼い主として悩むことはなかった。また、実家がある犬は幸せだと思った。以前、飼っていたヨークシャテリアは、母、父犬、兄犬が近くにいたので、とても態度が大きかった。ついでに家には、柴犬の兄貴(この犬も母犬、兄弟犬育ち)がいて、とにかくわがまま放題、犬社会でもうまく戯れていた。それに比べて、保護犬の背負ってきたものはとても大きいと感じています。

時折、暗い表情になる。飼い犬としてどこまで甘えたらよいのかがあまりわかっていない。
甘えていいのに、周りをみてゲージの隅に入ってしまうことがある。家族内では、瞑想中と呼んでいる。

保護犬の経緯によると思うが、恵まれた犬一家に生まれて、飼い犬として飼われた犬のような天真爛漫さはない。

逆に同じだな、と思うことはありますか?
おとなしい犬を期待していたが、やはり今まで飼った犬同様、おしゃべりな雄になってしまった。環境なのだと思う。
犬種特有の頑固なところや自分の物に対する執着心が同じだなと思う。

振り返って

今、元保護犬の愛犬はどういう存在ですか?
なくてはならない存在。溺愛しないようにしようと思っていたのにすでに溺愛しすぎている状況。 まるお中心の生活になっている。

今だから思える、譲渡に関して、もっとこうしておけば良かったと思っていること。
譲渡に際しての費用負担を事前に聞いていなかったこと。引き取るかどうかばかり考えていて、引き取りの際に負担する費用を確認してなかった。

里親になることを希望されている方へのアドバイスやメッセージ
家族構成、環境などで悩まれているかもしれませんが、いろいろな保護団体があるので相談されることをお勧めします。 また、高齢者の家で保護犬を迎えたいけど無理という方もバックアップの体制などあればチャンスもあります。

最後に、愛犬に言ってあげたいことがあれば、お願いします!

まるおくんのおかげで毎日が本当に楽しいです。まるおくんも生きててよかった。と少しでも思ってくれたらうれしい。 とにかく健康ご長寿めざしましょう!

きなこ先生

まるおくん、髪も爪も伸び放題で外に捨てられた時はどんなに心細かったかと思うワン。いろんな縁が繋がってずっとの家族に出会えて本当によかったワン。まるおくんは強運のラッキーボーイ、みんなを幸せにもしてすごいワン!まるおファミリーさん、ありがとうだワン

[募集]みなさまの「保護犬のその後」を教えてください!

よかったらシェアしてワン!