近隣の横浜市、神奈川県、東京都の動物愛護センターの譲渡条件に準じています。
原則、横浜市から移動しやすい地域にお住まいで20歳以上65歳以下であること
お見合い、トライアル等では実際に対象の保護犬をご自宅にお連れする為
家族、同居者に動物に対するアレルギーを持っている方がいないこと
確実でない場合は、アレルギー検査もご検討ください。
飼うことを家族、同居者全員が賛成していること
集合住宅・賃貸住宅の場合は、動物の飼育が認められていることを確認できる契約書等の書類を提示できること
屋内で飼育すること
経済的、時間的に余裕があること
不妊去勢手術による繁殖制限措置を実施すること
先住犬も、病気や高齢の場合を除き同様
万一継続して飼育できなくなった場合に備えて、代わって飼育することのできる親族、知人等を選定し、その方が飼育可能である旨の誓約書(様式任意)を提示できること
犬の習性、生理などを理解し、最期まで愛情を注ぎ、必要な医療を与え、終生飼い主の責任を果たして飼い続けること
- 上記の条件を満たせば、誰でも応募ができますか?
-
はい、応募いただけます。
対象の保護犬にとって良いと考えられる環境のご家庭が里親様候補となります。
- 条件を満たしていない項目がありますが、応募は可能でしょうか?
-
上記は必須項目です。条件を満たした方からのご応募をお待ちしております。(もしも応募フォームの内容に虚偽が認められた場合は、譲渡後であっても譲渡取り消しとなります。)
- 小学生の子供が犬を飼いたいと言っています。命の大切さを教えるために飼おうかどうか悩んでいます。どう思いますか?
-
ワンちゃんのいる生活は子供たちにもきっとプラスになると私も思いますが、ペットを飼うときは、必ず大人が自分の意志と責任で飼ってください。
20年近くの寿命を持つ命ですので、お子様はその間に友達付き合いや、部活動、勉強、就職活動、仕事などで忙しく変化が生じていくのが分かっており、子供が1匹の犬の生涯に責任が持てないのは明らかだからです。
大人自身がしっかりとその命に責任を取れるかを考え、自分たちのライフスタイルに合う犬種、経済面などもよく調べて考えた上で大人の責任で飼いましょう。
命の大切さは、大人がどんな時も常に大切にお世話をする背中を当たり前に見せることで子供達に教えてあげられます。また、責任がもてない場合はその理由を説明し「飼わないことも、愛情なんだよ」と諭すことも命の大切さを伝える行動です。
飼っても飼わなくても子供達は「決して命を軽く扱わなかった親の姿」から、大切なことを学ぶはずです。
あわせて読みたい
絵本『どうして?』ジム・ウィリス(読み聞かせ動画あり)
【『どうして?』ジム・ウィリス】 犬を飼う上で大切なことを教えてくれるお話です。 お話に合わせた綺麗な水彩画と共に、どうぞご覧ください。 ↓ 下のリンクをクリック…